労働契約書
(使用者)●●●●株式会社(以下「甲」という。)と(労働者)○○○○(以下「乙」という。)は、以下のとおり労働契約(以下「本契約」という。)を締結する。
第1条 (雇用)
甲は、乙を雇用し賃金を支払うことを約し、乙は甲の指揮に従い誠実に勤務することを約する。
第2条 (就業場所・業務内容)
乙は、下記の場所において、下記の業務を、甲の指揮命令に従い誠実に行う。
(1) 就業場所 甲の本店内
(2) 業務内容 事務職
第3条 (就業時間)
乙の就業時間は、下記のとおりとする。
(1) 就業時間 午前9時00分から午後6時00分まで
(2) 実働時間 実働8時間(詳細は就業規則第●条による)
第4条 (勤務日・休日)
乙の勤務日及び休日は、下記のとおりとする。ただし、業務上その他の都合により、甲は必要のある場合には、下記(2)の休日に乙を臨時就業させ、他の日を振り替えて、休日とすることができる。
(1) 勤務日 月曜日から金曜日までの平日
(2) 休 日 土曜日及び日曜日、年末年始(12月30日から1月3日)、国民の祝日に関する法律に定める休日(詳細は就業規則第●条による)
第5条 (休暇)
1. 乙は、就業規則第●条に基づき、年次有給休暇を取得することができる。
2. 乙は、就業規則第●条に基づき、その他の休暇を取得することができる。
第7条 (賃金)
乙の賃金について、下記のとおり定める。
(1) 月給●円
(2) 賃金締切日 毎月●日
(3) 賃金支払日 毎月●日
(4) 昇給 毎年4月に前年度の業績評価に基づき、甲が検討する
(5) 賞与 就業規則第●条に基づき支払う
第7条 (手当)
手当について、就業規則第●条に基づき支払う。
第8条 (退職に関する事項)
1. 乙は、60歳で定年とする。
2. 乙が、自己の都合により退職を希望する場合には、退職希望日の1か月前までに申し出るものとする。
3. 解雇については、就業規則第●条によるものとする。
4. 退職金については、就業規則第●条に基づき支払う。
第15条(誓約)
乙は、甲に対し、以下の事項を誓約する。
(1) 法令、諸規則、諸規程又は業務命令等を遵守し、信義誠実を旨として勤務する
(2) 業務上の機密に属する事項及び個人情報を在職中はもとより、退職後もこれを第三者に漏洩しない
(3) 甲の事前の書面による承諾なしに、在職中はもとより退職後2年間は、甲と同一又は類似の事業を自ら営み、又はそれらの事業を営む会社には雇用されない
(4) 甲の信用又は名誉を毀損しない
以上、本契約締結の証として、本契約書2通を作成し、甲乙が署名又は記名及び捺印のうえ、各1通を保有する。
平成●年●月●日
甲 東京都●●区・・・
●●●●株式会社
代表取締役 ●● ●● 印
乙 東京都○○区・・・
○○ ○○ 印